-
外観
カバー工法による玄関ドア交換
上尾にて相続した貸家をリニューアル。外壁塗装、屋根塗装。カバー工法にて玄関ド... -
リビング
表層リフォーム
築浅物件の為、表層リフォーム。表層リフォームとは主にクロスや床などキズや不具... -
ユニットバス
狭い風呂
トイレと隣接し間取が悪く浴槽の狭い風呂となっていました。トイレの向きを変更し... -
キッチン
実家を相続しキッチンリフォーム
実家を相続したが、古くて使えないキッチンをリフォーム。サイズや奥行を相談しな... -
洗面所トイレ
設計上 窓調整
設計上の都合により窓を小さくして洗面化粧台交換をしています。洗濯水栓、CF(ク... -
その他
屋根裏収納をクロス
屋根裏収納は通常ボード張のままが多いですが、これは熱による湿気やカビ発生など... -
外観
樹脂サイディング仕様
樹脂サイディングを仕様。このサイディングは耐久性に優れた軽さと傷つきにくく丈... -
リビング
和室を洋室へ変更
和室8畳をフローリングにて洋室・リンビングへ変更。壁面はアクセントクロスでデ... -
ユニットバス
昭和のステンレス風呂釜
タイル張りの床、ステンレス製風呂釜からリクシルのユニットバスへ変更。浴室乾燥... -
キッチン
投資不動産 戸建賃貸
投資不動産の戸建賃貸で使用していた空き家を処分。空き家の昭和時代のキッチンを... -
洗面所トイレ
手洗いボールからの洗面化粧台
手洗いボールからの三面鏡のミラーキャビネット付き洗面化粧台へ変更。収納充実でL... -
その他
事務所から趣味の部屋
1階を事務所として利用していたところを趣味の部屋として活用。サイクリング道具や...
12
